印鑑の材質・色
アクリル
アクリルを用いた印材です。値段も手頃で、お気軽にお使いいただける商品です。
主に認印としてご使用されることをオススメいたします。
本柘
天然素材の本柘材を用いた印材です。
印材としてはもっともポピュラーな柘材の表面に、パステルカラーの塗装を施してあります。
粘りがありますので、落としたときなどに印面が欠けにくくなっております。
一般的な印鑑として銀行印等に使用することをオススメいたします(一部の銀行を除く)
黒水牛
水牛の角を用いた印材です。
実印用としても広く使用されている物で、角の中心部分のみを使っているために長くお使いいただいても、割れたり歪んだりする心配がありません。
オランダ牛
オランダやアフリカ全土水牛の角を加工した印鑑材料です。
黒水牛よりも高級な印材で、独特の濃淡のコントラストが美しく、見た目にも高級感が漂います。
当社では「白 特上」という最高級のモノを使用しております
象 牙
言わずと知れたゾウの牙を用いた印材です。
使い込む毎に光沢が増す、印材としては最高級のモノです。
当社では「上上」という最高級のモノを使用しております
アクリルを用いた印材です。値段も手頃で、お気軽にお使いいただける商品です。
主に認印としてご使用されることをオススメいたします。
![]() 青 | ![]() 桃 | ![]() 赤 | ![]() 橙 | ![]() 黄 | ![]() 黄緑 |
![]() 緑 | ![]() 紫 | ![]() 紺 | ![]() 金茶 | ![]() 白 | ![]() 透明 |
本柘
天然素材の本柘材を用いた印材です。
印材としてはもっともポピュラーな柘材の表面に、パステルカラーの塗装を施してあります。
粘りがありますので、落としたときなどに印面が欠けにくくなっております。
一般的な印鑑として銀行印等に使用することをオススメいたします(一部の銀行を除く)
![]() むく 無着色 | ![]() ブルー | ![]() アイボリ | ![]() グリーン | ![]() ピンク | ![]() レッド |
![]() オレンジ | ![]() ゴールド | ![]() パープル | ![]() シルバー | ![]() ブロンズ |
黒水牛
水牛の角を用いた印材です。
実印用としても広く使用されている物で、角の中心部分のみを使っているために長くお使いいただいても、割れたり歪んだりする心配がありません。
![]() 黒水牛 |
オランダやアフリカ全土水牛の角を加工した印鑑材料です。
黒水牛よりも高級な印材で、独特の濃淡のコントラストが美しく、見た目にも高級感が漂います。
当社では「白 特上」という最高級のモノを使用しております
![]() オランダ牛 |
言わずと知れたゾウの牙を用いた印材です。
使い込む毎に光沢が増す、印材としては最高級のモノです。
当社では「上上」という最高級のモノを使用しております
![]() 象 牙 |